一昨年から、私は、沢山の身体的な禊をいただきながら、物事の本質をじっと見つめる機会をいただきました。秋には突発性難聴による初めての入院を体験、両耳に耳栓をして演奏するという前代未聞のコンサートも体験、そして、今己が成すべきことに気付かせていただき、目を覚まされ動き始めました。
最後のワンテイクを歌い終わった時、私は胸が張り裂けそうでした。エンジニアの梶さんも涙し、夫も鼻を噛むほど、平和を切望する智子さんの叫びと愛の祈りがこもったテイクでした。
実際には、鶴見さんのレコーディングの時に、英語の発音を智子さんに指導していただくようにと智子さんをご紹介させていただいたことがきっかけでしたが、熱心に指導してくださる智子さんの動画を拝見してひらめいたのが、智子さん自身の英語バージョンレコーディングと、コーラスハルミオンへの英語バージョン指導でした。
丁度そのタイミングに、小野瀬先生が急用でハルミオンの指導が出来なくなるというような事態となり、仕組まれたように6月22日に、コーラスハルミオンで智子さんに指導していただくという奇跡的なレッスンが可能となったのでした。
直前迄智子さんとやり取りしながら、当日は、本当に得難い貴重なレッスン時間となりました。動画で、口の動きを撮り、後からリピートして練習出来るようにという智子さんの心熱き図らいで、ハルミオンの団員にとっては感謝に堪えない貴重なレッスンとなりました。
嬉しいことに、小野瀬先生が時間を調整して聴講にいらしてくださいました。今、小野瀬先生は、東邦音楽大学の1年生と2年生100名に『ひとつ』の混声合唱を指導していらっしゃいますが、その中に中国人が何名かいらっしゃるとのこと。先日は練習風景の動画を送ってくださいましたが、これからどのように歌い込まれてゆくのかとても楽しみです。因みに東邦音楽大学は、石井智子さんの母校で、彼女は在学中にはピアノ科で活躍し、首席で卒業されたあと、歌に転向されてバークリー音楽院に留学されました。御縁とは、本当に不思議なものです。みんなどこかで繋がっているのですね…。本当に、人間は皆、同じ同胞、仲良く愛し合うために生まれてきたのですから、その真の喜びを分かち合いたいものです。
空と海がとけてひとつ あなたの心にとけて生きる
空に星がとけてひとつ あなたの人生にとけて生きる
あなたの部屋に野の花ひとつ いつも安らぎをとどけてあげたい
あなたのために何かひとつ 今日も新しく生まれ変わりたい
人と人がとけてひとつ 今日もしあわせ感じ合いたい
国と国がとけてひとつ その日を信じて今日も生きる
人と人がとけてひとつ 今日もしあわせ感じ合いたい
国と国がとけてひとつ その日を祈って今日も生きる
この美しい空と海に向かってこの場所にたたずんでいると、毎回、胸が熱くなり込み上げてくるものがあります。1995年の6月に、太平洋戦争、沖縄戦終結50周年を記念して建てられた沖縄平和祈念公園の『平和の礎』。同じ1995年6月に初演が行われた『ひとつ』。
まるで『ひとつ』の祈りをそのまま表したようなこの景色…。初めて此処を訪れた時に、感極まって立ちすくんでしまった事を、この地を訪れる度に思い出します。
来年、太平洋戦争、沖縄戦終結80年を迎え、『ひとつ』誕生30周年を迎えるにあたり、私は再び平和の礎を訪れ、御霊の安らかなる事、世界の平和を切に願って、祈りを捧げて参りました。
炎天下の沖縄は、立っているだけで汗が零れ落ちてきます。この日は、再度勃発した紫外線アレルギーで顔は赤く腫れ上がり熱く火照ってはおりましたが、不思議とこの場に佇んでおりますとそれさえ忘れました。有川玲子さんの叔父様もこの沖縄戦の犠牲になられて、礎にお名前が刻まれておりました。私の叔父も太平洋戦争の学徒動員で命を落としております。母から、叔父が学徒動員で出征する時に、見送りながら人間の目からこんなにも沢山の涙が零れるものかと思ったと何度も聞いており、叔父が亡くなった時には、祖母の涙腺が壊れたのではないか気が触れたのではないかと近所で噂されるほどの悲しみようだったと聞いております。
年月が経つにつれ、戦争の痛みを知る人が段々といなくなって行く今日、与えられている命、与えられている時間を大切に使わせていただかなくては!と切に思います。そして、平和の礎の前に立ち、己の為すべきことを再確認し、気持ちを新たにして又、歩き始めるのです。
ちっぽけな人間一人…、されど一人が愛を実践しなければ何も始まらない。戦後80年を迎える来年、『ひとつ』誕生30周年を迎えるにあたり、身が引き締まる思いで礎をあとにしました。
これからも、どんな時も希望を捨てずに愛を湛えて『高橋晴美の愛と希望の世界』をお届けしてまいりたいと思います。
温暖化が益々進み、酷暑の夏を迎えますが、どうかくれぐれも御身お大切になさいまして、笑顔と感謝に満ちた日々をお過ごしくださいませ。
毎年2月は後援会の更新月にあたりますので、お手数おかけいたしますが、更新手続きをお願いいたします。
又、新規入会の方も宜しく御願い申し上げます。
・PCメールでのニュースご案内をご希望の方 | :年会費2,000円 |
・郵送でのニュースご案内をご希望の方 | :年会費3,000円 |
窓口からお振込みの場合 | |
・振込先 | :ゆうちょ銀行 |
・口座名 | :高橋晴美の音楽ネットワーク |
・口座番号 | :00180-1-446596 |
ゆうちょ銀行のATMからお振込みの場合 | |
・振込先 | :ゆうちょ銀行 ○一九(019)支店 |
・口座名 | :高橋晴美の音楽ネットワーク |
・口座番号 | :446596 |
・預金種別 | :当座預金 |
他の金融機関のATMからお振込みの場合 | |
・振込先 | :ゆうちょ銀行 ○一九(019)支店 |
・口座名 | :高橋晴美の音楽ネットワーク |
・口座番号 | :0446596 |
・預金種別 | :当座預金 |